January 2011

January 29, 2011

2011年1月29日の中日新聞朝刊によりますと、
私大・短大の四割超が赤字に陥るなど経営の厳しさが増しているそうです。
18歳人口がピークの1992年より4割以上減る一方、大学の新設増による競争激化が主因とみられるそうです。
文部科学省資料によりますと、2010年の18歳人口は122万人、大学・短大進学率は56.8%ですが、
中日新聞の鈴木寛文科副大臣のインタビューによりますと、
OECDの基準では、日本の大学進学率は47%、韓国は61%、十七道県の大学進学率は30%台だそうです。

大学の数が多過ぎて、税金投入し過ぎでは?
進学率高過ぎて、大学新卒の就職率が低いのでは?
高等教育に税金を遣う前に、小さい子供を預けてお母さんが働ける施設を作る方が先じゃないの?

と、独り言でした。
Comments(0) | TrackBack(0) │   (12:25)

January 25, 2011


暴力団関連でこのニュースは以前にも聞いたことはありますが、暴力団関連以外の虚偽申請はどれくらいあるのでしょうか?気になります。
Comments(0) | TrackBack(0) │   (13:20)

January 19, 2011

既卒者採用でトヨタなど「新卒」扱い 大手企業に導入拡大
CHUNICHI WEB 2011年1月19日 朝刊

政府が産業に要望し、2012年春の採用から就業経験のない人に対しては「新卒」「既卒(卒業後3年間)」の区別なく採用をするようにするようです。

中卒、高卒ならともかく、大卒までも新卒一括採用ってのは世界的に見てどうなんでしょうね?
何も色の付いていない学生を「就社」させるのは、「就社」済みの社員の立場を守るだけで、能力のある人を「就職」させて会社の業績アップに貢献させることの方が大切のような気もしますけど。

*実際のところ、今後予想されるデフレ等による不況対策への内部留保確保に大変で、今後の固定費の増大になる、新たな社員の採用に後ろ向きになるのは当然でしょう。
日本政府が効果的な経済対策を打つ事が出来れば良いのでしょうけど。

未内定新卒者のラストスパート、奨励金拡充で政府が支援
SankeiBiz 2011.1.18 10:09
より引用
学生をトライアル(体験)雇用した企業に対し、月10万円を最大3カ月支給。正式に採用した場合は、さらに50万円を追加支給する。3年以内の既卒者を新卒扱いとする企業には、新卒を採用した場合でも「採用拡大奨励金」の100万円が支給される。


企業に奨学金が出るのであれば、企業も学生も終身雇用を考えず、双方とも今後のスキルを身につけると考えて新卒、既卒採用してみてはいかがでしょうか?

続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (13:59)

解雇無効求め日航提訴 機長や客室乗務員など146人

経営再建中の大企業におけるリストラについての法廷の判断はどうされるのでしょうか?
大企業の高待遇であった社員のリストラに対する世論にも注目したいです。続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (13:34)

January 15, 2011


中部地方の配送拠点が常滑という事は、将来的には各国のamazonへの注文も翌日配達が期待出来そうですね。
Comments(0) | TrackBack(0) │   (00:08)

January 14, 2011

雇用奨励金を不正受給 県警、詐欺容疑で暴力団員ら逮捕
2011年01月13日23:53

 トライアル雇用奨励金の不正受給による立件は全国初だそうですが、岐阜県警組織犯罪対策課による捜査等から、これは暴力団摘発のネタになっただけのような気がします。
続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (13:25)


エコカー補助金終了や、円高による先行き不透明によりベアは困難と判断。
一時金は昨年と同じく5ヶ月を基準とし昨年以上を目指す。

続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (12:50)

自賠責、4月から1割強値上げ 保険金支払い増で
asahi.com 2011年1月14日1時43分

 これは、国の行う保険事業なので、値上げは仕方ないものでしょう。
自動車事業者におきましては、この保険料値上げに伴う経費増の運賃転嫁については常識的に認めてほしいものと思われます。
 2008年には約3割の値下げがありましたから、その分が今後戻ってくるようです。
  • 交通事故の後遺症を負った人に支払う保険金が増

  • 保険料の引き上げは2007年度以来4年ぶり

  • 自家用乗用車の標準的な2年契約(2万2470円)で2千円強の負担増になる見通し

  • 金融庁は08年度から保険料を3割弱引き下げ。値下げ後は12年度まで5年間、保険料を据え置き、13年度から以前の水準に戻す「値上げ」を実施する予定だった

  • 08年度以降に、むち打ちなど、事故後に後遺症が残った人への保険金支払額が予測よりも増加

  • 05年に発覚した保険金不払い問題を機に、損害保険各社が契約者への確認を徹底したため、保険金の請求が膨らんだことなどが影響

  • 値上げ後も保険金支払いが現状のまま予測より高水準で推移すれば、当初の計画通りに13年4月に再度、保険料を引き上げる



 続きを読む
Comments(0) | TrackBack(0) │   (12:40)

January 05, 2011

ハローワークインターネットサービス 申請等をご利用の方へ
こちらから書式をダウンロードして、記入(パソコン上からも可能)すれば、ハローワークにその書類を持っていく事(または郵送)で届出が出来るようになりました。

今までは、届出書類をわざわざハローワークに取りにいかなければなりませんでしたが、パソコンからダウンロードして印刷出来るようになり、とても便利になりました。

電子申請という手もありますが、その環境が整わない事業所ではこれはとても便利なサービスだと思います。
Comments(0) | TrackBack(0) │   (14:23)

Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ