April 2011

April 27, 2011

 労働時間の管理、その労働者がこの業務に適しているかどうかの確認は必須です。事故が起きてからでは遅いですから。

中日新聞より引用
東名多重事故、運送会社幹部ら立件へ 被告、月400時間超す労働
2011年4月27日 09時10分

 愛知県豊橋市の東名高速下り線で2月に3人が死亡した多重事故で、自動車運転過失致死傷罪で起訴された静岡県島田市の運転手小松勇太被告(24)の労働時間が、法定の上限を大幅に上回っていたことが、県警への取材で分かった。県警は、過労による居眠りが事故原因だったとして、道交法違反(過労運転の下命・容認)などの疑いで、勤務先「ムソー」(愛知県小牧市)幹部と運行管理者の立件に向け、詰めの捜査を急いでいる。

 事故は2月15日午後5時ごろに発生。小松被告のトラックが渋滞最後尾のRVに時速90キロで追突し、乗っていた名古屋市港区、会社員糟谷ゆかりさん=当時(47)=と長女知世さん=同(17)、春日井市の高校3年桐林史樹さん=同(18)=の3人が死亡、7人が負傷した。

 捜査関係者によると、押収した点呼記録などから、小松被告の毎月の労働時間は法定(293時間)を大きく超える400時間以上が続いていたと判明。繁忙期は休日返上の勤務もあった。

 配送のほか、荷物の積み降ろしもしていたため、小松被告は「疲労困憊(こんぱい)だった。休めるのは運転している時だけだった」と供述。県警は、長時間勤務による慢性的な疲労状態だったとみている。

 会社の説明では、小松被告の運行は車中泊をはさんで3日かけて静岡−小牧−東京・八王子−静岡を回るルート。直前勤務では、雪の影響で通常より2〜3時間遅い15日午前4時ごろ、静岡営業所に戻って退社し、同日午後1時半ごろに出勤した。木下太一郎社長は事故直後の会見で「休みも取っており、過剰勤務ではなかった」と説明している。

 ムソーは1994年に設立。従業員300人で全国6カ所に営業所がある。小松被告の初公判は27日。

(中日新聞)


Comments(0) | TrackBack(0) │   (14:22)

April 20, 2011

昨日のニュースでは「いねむり」と自供があったとの事でしたが...。
クレーン車事故「発作抑える薬忘れた」 柴田容疑者、3年前も児童はねる
中日新聞より引用
2011年4月20日 14時04分

 栃木県鹿沼市で集団登校していた市立北押原小学校の小学生の列に大型クレーン車(12トン)が突っ込み6人が死亡した事故で、自動車運転過失致死容疑で送検された運転手柴田将人容疑者(26)が「持病のてんかん発作を抑える薬を飲み忘れていた」と供述していることが、捜査関係者への取材で分かった。
 事故直前に車のハンドルを抱きかかえて伏せているように見えたという目撃証言もあり、鹿沼署は、事故当時柴田容疑者が発作を起こし、意識を失っていた可能性があるとみている。
 また、柴田容疑者は2008年4月にも鹿沼市の国道で、出勤途中に登校中の男児をはねて足に大けがを負わせた後、民家に突っ込む事故を起こしていたことが判明。自動車運転過失傷害罪で有罪判決を受け、執行猶予中だった。3年前の事故の判決では「前日の仕事の疲れから、眠気を覚えながらも運転した」と認定されていた。
 てんかんは、一時的にけいれんや意識障害などの発作が起きることがある。かつては免許の欠格事由とされ取得・更新ができなかったが、02年の道交法改正で一定期間発作がないことなどを条件に可能になった。
(中日新聞)

Comments(0) | TrackBack(0) │   (14:41)

April 19, 2011

最近名前聞かないと思ったら、バブルの後に倒産してたんですね。

日東あられ新社

日東あられ廃業へ 借入額三十数億円「雇用継続は困難」
2011年4月19日 16時00分
chuunichi web より引用
 岐阜県池田町の菓子・食品製造販売「日東あられ新社」(堀内潔社長)が自主廃業を決めたことが分かった。現受注分の生産や清算作業のため、事業廃止は2、3カ月後になるとみられる。

 同社は1948年創業。「日東あられ」「日東おもち」のブランドで知られる。バブル時代に株投機に失敗、約600億円の負債を抱えて一度倒産している。

 同社によると、自主廃業を決めたのは近年、赤字が続き、親会社「サンヨー食品」(東京都港区)からの借入額が三十数億円に達しているため。18日の取締役会で決定、19日朝に約90人の従業員に説明し、工場の操業は停止した。

 総務部は「顧客の年齢層が高く、2007年ごろから売り上げは縮小傾向だった。自主廃業後、従業員の雇用の継続はできない」と話している。

 【日東あられ新社】あられやもちで知られる岐阜県池田町の菓子、食品製造販売会社。民間信用調査会社によると、資本金3億円。1991年に事実上倒産し会社更生法に基づいて94年4月に新会社を設立。ここ数年は赤字が続いていた。

(中日新聞)

Comments(0) | TrackBack(0) │   (18:55)

アマゾンの配送拠点が愛知県に出来たようですね。注文から受け取りまでの時間が更に短時間になりそうですね。地元の経済の活性化にも貢献すると思われます。

アマゾンジャパン・ロジスティクス、愛知県常滑市に新物流センターを開業


 Amazon.co.jpは2日、同社の物流規模の拡大、および利便性向上をサポートするため、同社に物流業務サービスを提供する、アマゾンジャパン・ロジスティクス(千葉県市川市)が、愛知県常滑市に新物流センターを開業したと発表した。
 新たな物流センターの名称は「アマゾン常滑FC(フルフィルメントセンター)」。開業は4月1日。Amazon.co.jpにとって、中部地方における初のFCとなる。同社の物流センターとしては、「アマゾン市川FC」、「アマゾン八千代FC」、「アマゾン堺FC」、「アマゾン川越FC」、「アマゾン大東FC」に次いで6番目の開業となる。基本的には新FCでの書籍類の取扱いはなく、これまで通り市川FC・堺FCが書籍を在庫するメインの物流センターとなる。しかし、アマゾンマーケットプレイスにおける書籍商材などは、常滑FCでも取り扱うという。Amazon.co.jpは新FC の稼働により、中部地方を中心として、顧客注文への更に迅速な対応が可能になるとしている。


アマゾンジャパン・ロジスティクス、Amazon.co.jpの物流規模の拡大、および利便性向上のサポートのため、愛知県常滑市に新たに物流センターを開業

Amazon.co.jpへの注文に応じて物流業務サービスを提供するアマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社(以下、アマゾンジャパン・ロジスティクス、代表取締役社長:瀧井 聡、所在地:千葉県市川市)は、Amazon.co.jpの物流規模拡大のサポート、及び迅速な配送サービスの提供のため、本日2011年4月1日に愛知県常滑市に新たな物流センター「アマゾン常滑FC(フルフィルメントセンター)」を開業いたしました。

初の中部地方におけるFC(フルフィルメントセンター)の開業により、Amazon.co.jpの各ストアにおける「在庫あり」の商品ラインアップの強化に加え、中部地方を中心としたお客様のご注文に対し、さらなる迅速な配送が見込めます。(一部地域を除く。詳細はヘルプページをご参照ください。)さらに、同FC(フルフィルメントセンター)の展開に伴い、アマゾンジャパン・ロジスティクスが出品者の商品在庫の保管、注文処理、出荷、カスタマーサービスを代行するサービス、「フルフィルメントby Amazon」も拡張いたします。

Amazon.co.jpは、2000年11月1日のサービス開始時に書籍(和書・洋書)の取り扱いを開始して以来、CD、DVD、ビデオ、PCソフトウェア、ゲームを含め新ストアを立ち上げ、昨今では家電&カメラをはじめ、ホーム&キッチン、おもちゃ&ホビー、スポーツ&アウトドア、ヘルス&ビューティー、コスメ、時計、ベビー&マタニティ、アパレル&ファッション雑貨、食品&飲料、ジュエリー、文房具・オフィス関連商品、DIY・工具、カー&バイク用品、楽器、ペット用品など、「地球上でもっとも豊富な品揃え」のビジョン達成に向けて、様々な商品群を取り扱うようになりました。これら新規カテゴリーの急成長、それに伴う在庫スペースの必要性、また、今後の更なる成長・品揃えの拡大、より迅速な配送のニーズを視野に入れ、アマゾンジャパン・ロジスティクスは、新たに物流センターを開設する運びとなりました。

「アマゾン常滑FC(フルフィルメントセンター)」は、既存の「アマゾン市川FC(フルフィルメントセンター)」、「アマゾン八千代FC(フルフィルメントセンター)」、「アマゾン堺FC(フルフィルメントセンター)」、「アマゾン川越FC(フルフィルメントセンター)」、「アマゾン大東FC(フルフィルメントセンター)」に次ぐ物流センターになります。

Amazon.co.jpでは、Amazon.co.jpが販売・発送する商品の無料配送サービスをはじめ、当日お急ぎ便、お急ぎ便、お届け日時指定便、定期おトク便など、お客様のご要望にお応えし、様々な配送サービスを提供しています。今後も、より利便性の高い迅速な配送サービスの向上につとめてまいります。

Comments(0) | TrackBack(0) │   (17:34)

賃金 | news

April 06, 2011

国税OBの税理士が監査役…助成金詐取容疑で家宅捜索
 名古屋国税局OBの税理士が役員を務める運送会社の脱税事件に絡み、名古屋地検特捜部は6日、国の雇用助成金を不正受給したとして詐欺容疑で、国税局OBの税理士高木成典被告(50)=法人税違反罪などで起訴=が監査役を務めていた名古屋市千種区の電子機器製造会社「ユータック」を家宅捜索した。

 特捜部によると、ユータックは国が経営難の会社を支援する「中小企業緊急雇用安定助成金」を悪用。同社従業員に職業訓練をしたとの虚偽申請で昨年、約300万円を詐取した疑いが持たれている。

 脱税事件の捜査の過程で、不正受給の疑いが浮上した。特捜部は高木被告やユータックの社長(49)に事情聴取するなどして、裏付け捜査を進めている。

2011年4月6日 19:55

Comments(0) | TrackBack(0) │   (20:36)

Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ