August 2011

August 30, 2011

運送会社に事業停止処分 豊橋の東名3人死亡事故
2011年8月30日 12時24分
CHUNICHI Web より引用
 愛知県豊橋市の東名高速道路で2月、3人が死亡したトラック追突事故で、国土交通省中部運輸局は30日、運転手に違法な長時間労働をさせていたとして、貨物自動車運送事業法に基づき、同県小牧市の運送会社「ムソー」の静岡営業所(静岡県牧之原市)に7日間の事業停止などの行政処分を科した。
 運輸局が実施した特別監査で、事故を起こした小松勇太受刑者(24)=自動車運転過失致死罪で禁錮刑=に、国が定めた一日16時間の上限を超えて運転させていたことなどが判明。他の運転手についても、健康状態の把握など勤務管理が不十分だったことが分かり、重い処分を決めた。
 事故は2月15日夕、豊橋市の東名高速下り線で発生。渋滞の車列に小松受刑者のトラックが突っ込み、至学館高3年だった桐林史樹さん=当時(18)=と糟谷知世さん=同(17)=ら3人が死亡、6人が軽傷を負った。
 ムソーの木下太一郎社長は「今回の事故で社会的に迷惑をかけた。運輸業界全体の問題で、二度とあってはならない。行政処分とは別に、遺族のこともきちんと考えたい」と述べた。
 事故をめぐっては、法人としてのムソーと静岡営業所長が労働基準法違反の罪で略式起訴され、それぞれ罰金30万円を支払った。
(中日新聞)


運送事業者が2月に高速道路で起こした死亡事故に対し、行政処分が科されました。


・事故を起こした小松勇太受刑者(24)=自動車運転過失致死罪で禁錮刑
・愛知県小牧市の運送会社「ムソー」の静岡営業所(静岡県牧之原市)に7日間の事業停止
・法人としてのムソーと静岡営業所長が労働基準法違反の罪で略式起訴され、それぞれ罰金30万円

運転手に違法な長時間労働...一日16時間の上限を超えて運転させていた...他の運転手についても、健康状態の把握など勤務管理が不十分...

難しい問題ですね...

公の道路を利用するトラック物流は安全に運行されなければなりません。

ユッケ問題のようにメディアや行政の素早い動きがないのは、行政、業界団体、天下りが関連するのでしょうか??

Comments(0) | TrackBack(0) │   (21:09)

August 29, 2011

年金「3号」で年収基準見直し  「130万円」下げ検討
47NEWSより引用。
 厚生労働省は28日、国民年金の保険料を納付しないでも給付が受けられる専業主婦ら「第3号被保険者」について、年収基準を現行の「130万円未満」から引き下げる方向で検討に入った。数十万円の大幅な引き下げも視野に入れる。

 パートなどで収入を得る主婦は、この130万円基準のほか、税制面で配偶者控除を受けられる「年収103万円以下」を意識して就業調整しているケースが多い。基準見直しが実現すれば、女性の働き方が大きく変わる可能性がある。

 9月1日に新設する社会保障審議会の特別部会で、非正規労働者の厚生年金や健康保険への加入拡大に関する論議に合わせ検討する。
2011/08/29 02:02 【共同通信】


年金財政も、毎年9月に厚生年金保険料率が上がってますけど、それだけじゃ全然追いつかないでしょう。
役所は抜本的な改革が出来ないので、ちょこっとずつ変えていくのでしょうけど...この「3号被保険者」問題はなかなか進みませんねぇ〜。

ただ、パートの奥様を雇っている事業所にとっては、厚生年金を取得させるとすると、半額の事業主負担がありますし、働くパートの奥様も手取りが減りますし...良い知らせではないですよね。

言い換えれば、これまでの間働く専業主婦は守られていた訳ですけど。

今後、このニュースの動きは注視したいと思います。
Comments(0) | TrackBack(0) │   (12:28)

Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ