January 2012

January 26, 2012

 対象となるのは市内で10年以上、事業を続けており、今後も継続する意思がある従業員20人以下の事業者のようです。
機材を買い替えたり、新しい機材を購入したりする場合には、とても良い制度ではないでしょうか?
 
300万円以上の設備投資を行う場合、300万円を上限に1割を補助
 小規模事業者の設備投資に特化した助成制度は、少なくとも政令市では前例が無い。
 新制度は12年度からの市民税5%恒久減税で恩恵の少ない赤字事業者なども対象となるため「金持ち優遇」との減税批判を抑制する効果もありそう。

小規模事業者の設備投資に助成 名古屋市
2012年1月26日 08時53分
CHUNICHI Web より引用
 名古屋市は、地元に根差した小規模事業者の成長を促すため、設備投資に対する助成制度を創設する方針を固めた。2012年度に募集を始め、13年度からの助成実施を目指す。
 対象となるのは市内で10年以上、事業を続けており、今後も継続する意思がある従業員20人以下の事業者。ラーメン店の店主が大型冷蔵庫を買ったり、町工場の社長が新しい工作機械を購入するといった300万円以上の設備投資を行う場合、300万円を上限に1割を補助する。
 これまで市小規模事業金融公社などを通じた融資制度はあったが、世界金融危機や、東日本大震災の発生で景気の底冷えが続く中、「地元経済の裾野の強化へ、支援の拡充が必要」(市幹部)と判断した。小規模事業者の設備投資に特化した助成制度は、少なくとも政令市では前例が無いという。
 市によると市内の従業員20人以下の小規模事業者は約9万社。年間の助成総額は1億円程度と見込む。編成中の12年度予算案には募集のための事務費として150万円が計上される見通し。
 地元中小企業への支援拡充は河村たかし市長が掲げる「どえらいおもしろいまちナゴヤの成長戦略」の柱のひとつ。市議会の反市長会派も要望していた。
 新制度は12年度からの市民税5%恒久減税で恩恵の少ない赤字事業者なども対象となるため「金持ち優遇」との減税批判を抑制する効果もありそうだ。
(中日新聞)

Comments(0) | TrackBack(0) │   (11:40)

January 17, 2012

トヨタ労組、ベア要求見送り
ベア相当分の要求見送りは3年連続。2月に正式決定する見込みだ。
円高による輸出採算の悪化など経営環境の厳しさを考慮。要求案では賃金水準を維持する定期昇給(定昇)相当の「賃金制度維持分」として、7300円の確保を目指す。
 12年春闘をめぐっては、上部団体の連合や金属労協に加え、トヨタ系企業の307労組が加盟する全トヨタ労働組合連合会(組合員32万1千人)が、ベア統一要求の見送りを決めている。


高校職員の業務上横領:県教委が懲戒免処分
 県教委は16日、PTA会費など約2030万円を着服したとして県立半田高校事務職員、小寺忠生(ただき)被告(43)=業務上横領罪で起訴=を懲戒免職処分にした。
 県教委によると、PTA、教育振興、生徒会など計6会計の管理担当者だった小寺被告は、校長印が押された金額未記入の払い出し伝票を使うなどして11年3〜10月に口座から約2030万円を引き出し、着服した。うち121万円分について逮捕、起訴された。
 小寺被告に弁済能力がないため、代理で半田高校の校長と事務長が私費から全額を弁済したという。【加藤潔】

横領はいけません。校長と事務長が私費で弁済ってのも厳しいですね。
トップが金銭面での責任を取った事を考えると、一般の会社でもこういうことが起こらないようチェックが必要ですね。
社長ら書類送検=壁倒壊、女子高生死亡―岐阜県警
 岐阜市で2010年10月、解体中の壁が倒れ、下校中の女子高校生が下敷きになり死亡した事故で、岐阜県警捜査1課などは16日、業務上過失致死容疑で、解体を請け負った解体工事業「丸萬後藤興業」(同市)の社長(73)ら3人を書類送検した。同課によると、社長は「私が安全管理をないがしろにした結果」と供述し、ほかの2人も容疑を認めているという。
 社長の他に書類送検されたのは、同社の専務(51)と重機を操作していた男性作業員(61)。
 送検容疑は、社長らは10年10月14日午後3時半ごろ、同市北一色の工場解体現場で、高さ約11メートル、幅約17.5メートルの壁を道路側に倒し、自転車で通行中の岐阜県大垣市、高校2年の川瀬友可里さん=当時(17)=を死亡させた疑い。

Comments(0) | TrackBack(0) │   (19:09)

保険料負担上限5万円引き上げ 75歳以上対象の後期医療制度 厚労省 2012.1.17 14:14
 厚生労働省は17日、政令を改正し、75歳以上が対象の後期高齢者医療制度で、高齢者の保険料の年間上限額を現在の50万円から4月以降、55万円に引き上げることを決めた。高齢化で医療費が膨らんでおり、上限額を納めている高所得の高齢者に負担増を求める。  ただ具体的な保険料は都道府県単位の各広域連合が3月末までに独自に決められるため、地域によっては上限額が据え置きとなる可能性もある。後期医療制度は、患者の自己負担を除く医療費について、5割を公費(税)、4割を現役からの支援金、1割を高齢者の保険料で賄う。後期医療制度の加入者は約1400万人で、現在上限額の50万円を負担している高所得者は約20万人いる。
75歳以上の高齢者の、高額所得者にはこれまでより高額の負担をお願いするようです。
Comments(0) | TrackBack(0) │   (18:49)

January 13, 2012

被災3県、失業手当切れ始まる…2月末で4千人
昨夜のWBSによると、
雇用のミスマッチ
求人の賃金の低さ
もあり、働くよりは失業手当を受給したほうがいいと判断する失業者がいるそうですね。

ベア統一要求、3年連続見送り=春闘方針決定−自動車総連
歴史的な円高などによる経営環境の悪化に配慮。定期昇給を含めた賃金水準の維持を「大前提」と強調し、一時金の要求は昨年と同様に「年5カ月」。
 春闘交渉をリードする自動車総連がベア要求の見送りを決めたことは、他業界の労組にも影響を与えそうだ。


企業倒産:中部は2087件、震災影響は11% 昨年
11年の中部9県の企業倒産動向(負債総額1000万円以上)によると、倒産件数は前年比4.8%(95件)増の2087件。負債総額は9.4%増の5003億7500万円で、ともに2年ぶりに増加。東日本大震災の影響を受けた倒産が、負債額全体の11.5%

Comments(0) | TrackBack(0) │   (11:53)

January 10, 2012

ホンダ デトロイトショーでアキュラ NSXコンセプト発表!
ハイブリッドで米国生産、3年以内の販売を目指すそうです。
http://autoc-one.jp/honda/launch-951448/photo/

・JA組合員 2009年度末の組合員数 非農家5割超
農協は農家でなくても地域住民なら一定の出資金を支払えば准組合員として加入出来る。住宅ローン等の利用目的での准組合員が増加。ただし、農協法により総代会の議決権は正組合員のみ。
農協の法で守られる農協としての存在意義はあるのでしょうか?

非農家組合員が5割突破=農協、組織変革が急務

◎気になるTV番組
ガイアの夜明け 進化するスーパー〜群雄割拠を生き抜く 革命児たち〜

私たちの生活の中で、身近な存在である「スーパーマーケット」。消費者に近い業界であるが故に、常に激しい競争と淘汰にさらされている。価格と質に敏感だけでなく、買い物スタイルも様々なニッポンの消費者のココロを、どうつかむのか?番組では、そんなスーパーマーケットたちの独自・最新の取り組みを追跡。"進化するスーパーマーケット"をテーマに、この時代を生き抜く企業や人々の姿を取材し、新たな潮流を追う。 いま、日本で元気なのは地方のスーパーだ。「スーパーのユニクロ流」とも言える、 素材から商品開発まで"製販一体"戦略、1人で商品の仕入れから販売までを担当し、 成果主義で競いながらで売上アップを達成する「スーパー店員」システムなど...。元気な理由には売り場作りや、品ぞろえだけでなく、人材面にまで渡るユニークな取組み があった。大手スーパーではマネできない独自戦略は、なぜ消費者から大きな支持を集めるのか?地方スーパーたちの熱き闘いから、いまを生きぬくヒントを探る。



ありえへん∞世界
(1)ありえへん高級車オーナー
第2位「年商23億円!浪速の豹柄セレブおばちゃんの超ド級!5億円大豪邸!」
第1位「年商128億円! フェラーリキングの休日」
(2)ありえへん中毒ラーメン店
第5位「3回楽しめる 激ウマ!坦々麺」
第4位「札幌市民がどハマリ! 新定番!えびラーメン」
第3位「煮玉子目当てに客が殺到!激ウマ!煮玉子ラーメン」
第2位「一日20食限定!幻の松阪豚 チャーシューメン」
第1位「脇役のメンマが主役!絶品!中毒メンマラーメン」


◎気になる雑誌
・雑誌DIMEにスマホ用ハンズフリーイヤホンマイクが付録で580円

Comments(0) | TrackBack(0) │   (12:09)

Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ